津山事件: 狭山事件: 夏コミ告知 その4

IMG_2742

最終告知です。

無事印刷も上がり、いざ戦場へ赴かんとの気概が盛り上がりつつあります。では、会場でお会いしましょう。


コミックマーケット80
日時: 8月14日(日)10:00~16:00
ブース位置: 東地区 Q-34a
サークル名: 事件研究所
会場: 東京ビッグサイト
東京都江東区有明3-11-1

【新刊】

書名 ページ数
(予定)
著者 価格
(予定)
狭山事件 インタビュー集 Vol.1 160 伊吹隼人 1,800円
の真実 増補改訂版 付録: 360 事件研究所 3,900円
津山事件の真実 増補改訂版 付録なし版 120 事件研究所 1,200円

とらのあな通販もよろしくお願いします。

『津山事件の真実』の予約分完売しました。ありがとうございます。予約から本発売に移行した時点で復活すると思いますので、またお願いします。本ブログ上での通販もよろしくお願いします。

【旧刊】

書名 著者 価格(予定)
狭山事件 – 46年目の現場と証言(風早書林版) 伊吹隼人 1,000円

 

4 thoughts on “津山事件: 狭山事件: 夏コミ告知 その4”

  1.  始めまして。
     イベントへの参加、お疲れ様でした。無事にお戻りになられましたでしょうか。 

     私事で恐縮ですが、以前の職場が埼玉県狭山市だったこともあり、狭山事件の現場付近の道路も、何度となく通行しておりました。
     不勉強なことに書店でこのウェブサイト等で言われるところの「下田本」を手にするまで、事件そのものを知りませんでした。自身にとって身近なところで以前このようなことがあったことに感慨を抱き、時代背景や事件の経過を知ることで、この事件のもつ歪さを感じると共に、なんとも言いようがないモヤモヤとした感情が湧き出てきました。

     先日、ふとしたことからこのウェブサイトの存在を知り、大変興味深く拝見させていただいております。「下田本」だけでは知り得なかった事柄や、管理者様の編集方針、現在もこの事件にかかわり続けようと活動されている方々がいることを知り、感銘をうけました。今回頒布されていた狭山事件に関する本も、会場にて購入させていただきました。

     私自身は現地の情報の持ち合わせも何一つなく、情報収集のお手伝いもできないヘタレではありますが、時間の向こう側にいまだ隠されたままの幾つもの事柄に、管理者様や活動されている方々がたどり着くことができる日が来ることを希望してやみません。

     長文の上、取り留めのない文章でお目を汚してしまいました。
     失礼いたしました。

  2. 昨日猛暑の中、ご来場頂くとともにインタビュー集をお買い求め頂きました皆様、誠にありがとうございました。

    「なぜ伊吹が今さら同人誌を・・・?」と疑問に感じた方も多かったと思いますが、実は私の方は前々から一度この形で本を出してみたい、と考えていました。
    一般の方々はほとんど知る由もないと思いますが、市販の書籍を出す場合、著者はそこでさまざまな制約を受けます。差別用語はもちろんのこと、特定の個人に対する激しい怒りや批判、読む人々に不快感やショックを与える内容もダメですし、伏せ字・仮名も多用させられます。また、そのほかページ数や印刷の都合で内容が一部版元により削除されるケースもあります。しかし、そこでは多少ムカムカしたとしても、「仕方がないや」と自分を納得させている書き手が実は大半なのです。
    その点、同人誌はまったく何の制限も受けません。自分のペースで、ページも決め、好きなように書くことができます。内容についても一般書籍より遥かに過激にすることが可能です。例えば、今回のインタビュー集にあるような、A先生やITに対する批判、某狭山本著者の談話などは同人誌でなければ絶対に出せなかった内容だと思います。
    収支、ということでは現時点で完全に赤字ですが、お蔭さまで気分的にはとてもスッキリしました(笑)。プロの漫画家などでも、「自分の思うがままに描ける」ということで、メジャーであるにも関わらず同人誌を出し続けている人がいるそうですが、気持ちがよく分かる気がしました。
    また、次の機会があれば、今後は市販本でとても書けないような「推理」もどんどん出していきたいと思っております。皆様、今後もどうぞ宜しくお願い致します。

                     *

    なお、私は前回、ブログ管理人さんに誘われるまで「コミケ」というものをほとんど知りませんでした。
    「同人誌の即売会」ということなので、どこかの会議室でも借りて100人位集めてやるのかと思っていたら、何と会場は東京ビッグサイト! カタログを見てみたら、やたら目がでかくて鼻と口の小さいおんなじような顔した女の子の絵がズラリと並んでいるので、その時は本当に目がテンになってしまいました(笑)。う~ん、それにしても日本のオタク文化って本当に凄いですねえ・・・。

  3. 管理人様、伊吹様コミケ80お疲れ様でした。

    インタビュー集、伊吹様の狙い通り臨場感のある内容で
    した。心より感謝いたします。

    古民家が好きなことや民俗学とか、あさっての方向から
    狭山事件にたどり着いた者ですが、このインタビュー集
    からは、未舗装道路の時代の狭山を見ることができたよ
    うな思いです。

    これからも、伊吹様がアマゾンやジュンク堂で購入できる
    ような一般の本と同人誌と使い分けて出版していただける
    と幸甚と存じます。

    伊吹様のご健勝とご活躍に期待しております。

  4. このたびは拙稿「インタビュー集」をご購読頂きまして、誠にありがとうございました。

    大里様
    下田本は、間違いだらけの「困った本」ですが、「読みやすく、コンパクト」という利点もあるので、まあ〝入門書〟としては宜しいかと思います。ただ、あれは亀井トム氏著書の「ダイジェスト版」に過ぎませんので、事実関係について詳細にチェックされる場合には、他の関連本数冊も合わせてお読みになることをお勧めします。
    なお、私の方では今後も過去の情報の誤りを正しながら、真実のみを皆さんにお伝えしていくつもりでいます。また、読者の方々の疑問にも可能な限りお答えしていきたいと考えております。もし機会がありましたら、大里様の推理などもぜひお聞かせください。今後共どうぞ宜しくお願いします。

    おたまじゃくし様
    私が狭山事件に魅かれる理由は、そのミステリー性はもちろんのこと、「昭和30年代の懐かしい風景が甦ってくるから」でもあるんですよね。真っ暗な森と未舗装の道路、遮断機の無い踏切、自転車で通学する古臭いセーラー服姿の少女・・・そんな風景を想像しながら現地を歩いていると、時折自分の中の原風景をさまよっているような気分になる時があります。

    なお、この冬以降も、一般に出せない情報は同人誌上で積極的に発表していくつもりでいます。どうぞご期待ください。 

おたまじゃくし へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です